シミ・そばかす・肝斑|船橋市西船橋の皮膚科・美容皮膚科|濱田皮膚科クリニック|土曜診療

〒273-0031千葉県船橋市西船4-20-6 2階・3階
受付は3階になりますのでまず3階にお越しください
Tel,047-404-7257
ヘッダー画像

シミ・そばかす・肝斑

シミ・そばかす・肝斑|船橋市西船橋の皮膚科・美容皮膚科|濱田皮膚科クリニック|土曜診療

シミ・そばかす・肝斑

いわゆる『シミ』といっても、その中には老人性色素斑(紫外線によるシミ)、ソバカス(雀卵斑)、肝斑、後天性色素性メラノサイトーシス、炎症後色素沈着などいくつかのご病気があります。

シミの種類

老人性色素斑(紫外線によるシミ)

顔面や手背などの露出部に多発する褐色斑で、中年以降に多く見られますが20歳代で見られることもあります。発症原因は長期の反復性の日光への暴露が考えられています。ピコレーザーあるいはBBLによる治療をします。レーザートーニングを繰り返すことにより少しずつ薄くすることもできます。これらの治療以外に美白剤による治療も可能です。なかには加齢性のイボである脂漏性角化症が混在している方もいますが、その場合は炭酸ガスレーザーによる治療が必要になります。

そばかす(雀卵斑)

顔面の正中部を主とし2、3㎜大の小褐色斑が左右対称にみられます。小児期に出現し色白の人に多く、遺伝的傾向が指摘されています。夏の紫外線により濃くなります。冬には落ち着く傾向にあります。ピコレーザーあるいはBBLによる治療をします。患者様のお一人お一人の症状や、治療のダウンタイムなどご希望を踏まえ、治療をご提案いたします。短期間集中で治療したい方は、ピコレーザーでのスポット治療がおすすめです。少しずつダウンタイムなく治療したい方は、BBLがおすすめです。

肝斑

病因・発生機序は分かっていませんが、遺伝やホルモンの影響・紫外線・繰り返す摩擦が関わっていると考えられています。妊娠やホルモン剤によっても生じることもあります。30~40歳代以降に多く、頬やおでこ、鼻の下にできやすいです。典型例では左右対称に見られます。トラネキサム酸などの内服療法が主体です。その他に、美白剤などによる治療を追加します。
それでもさらに良くしたい場合に、レーザートーニングによる治療を加えます。肝斑にピコレーザーを使用すると、悪化することがありますので診断が重要となります。

治療

ピコレーザー

ピコレーザー

ピコレーザーとは、ピコセカンドで発振する超短パルスレーザーで、ナノセカンドレーザー(Qスイッチレーザー)の1/10~1/100の照射時間幅となっています。ピークパワーが非常に高く「光熱反応」と「光音響作用」の両方の作用をもちナノセカンドレーザー(Qスイッチレーザー)では難しい、薄い色素斑に効果的です。周囲組織へのダメージが少なく、炎症後紅斑・炎症後色素沈着が少なくなります。

主な効果
  • シミ(肝斑を除く)
  • そばかす
  • 後天性真皮メラノサイトーシスの改善
施術方法

1

照射する部分のメイクを落とします。

2

ご希望があれば40~60分前に局所麻酔のクリームを塗ります(+550円)。

3

テスト照射を行い、痛みや反応を確認します。

4

照射部位にあてていきます。ゴムではじかれた程度の痛みを感じることもあります。

5

照射部分に軟膏を塗り、保護します。赤みやひりひりがある場合もありますが、当日中に引いていきます。

ダウンタイム

当日は患部を濡らさないようにご注意ください。翌日から洗顔を含めシャワーや入浴可能です。患部は濃い色のかさぶたになります。1~2週間後に自然に剥がれます。剥がれるまでは患部の保護が必要になります*。剥がれてからは紫外線が当たらないように日焼け止めをします。また洗顔やメイクを落とす際など、擦らないように注意をしてください。照射して1ヶ月後に炎症後色素沈着が生じる可能性があります。その後、約3~6ヶ月かけて少しずつ消失していきます。炎症後色素沈着がある場合にはビタミンCの内服や、ハイドロキノンの外用をします。

*保護がちょっという方は…施術4日後以降はナビジョンスポッツカバーでの保護も可能です。紫外線をカットしながら肌色のコンシーラーで保護し、目立ちにくくなります。

施術間隔

通常1回で効果がでますが、症状や範囲によって2回以上の治療が必要な場合もあります。後天性真皮メラノサイトーシスは複数回必要なことがあります。複数回の照射をする場合は炎症後色素沈着が落ち着いてから照射することになるので、早くて3ヶ月、十分に注意する場合には6ヶ月後以降に照射をします。

BBL

BBL施術

BBL

シミ・くすみなど加齢による影響、赤ら顔・毛細血管拡張症・ニキビなどの治療に対応し、肌の若さを取り戻します。光治療はターゲットとする病変の波長を選択することで様々な疾患に対応できます。ダウンタイムはわずかで、照射直後にメイクが可能です。くすみがなくなり透明感のある肌に導きます。当院では二段階照射法を行っており、大きなスポットサイズで照射部位全体に照射し、次にシミの部分に小さなスポットサイズで部分照射を行っています。それにより、色素斑により確実に反応させることができます。

主な効果
  • シミ
  • そばかす
  • 毛穴の開き
  • 小じわ
  • ニキビ
  • 肌のくすみ
  • 赤ら顔
施術方法

1

メイクを落とし、施術室で照射部位にジェルを塗ります。

2

施術部位に照射していきます。ややまぶしい感じと、軽くゴムではじかれた程度の痛みを感じることもあります。

3

施術後はジェルを落とし、冷却します。

4

メイクをしてご帰宅できます。

ダウンタイム

基本的にはダウンタイムはわずかで、当日から洗顔・メイク可能です。シミに反応すると軽いかさぶたのようなものができますが、1週間程度で自然に取れます。メイクで隠していただいて結構です。極めてまれに炎症後色素沈着、ざ瘡の一時悪化、水疱形成が生じることがあります。その際には当院で治療をします。

施術間隔

1回でもシミが薄くなり効果を実感できますが、2~4週間隔で5、6回繰り返すと効果が分かりやすくなります。症状の改善が得られたあとは、メンテナンスのために2~3ヶ月に1度を目安に治療を続けられるとベストです。定期的な施術により、将来、よりしわができづらくなるという学会報告があります。

レーザートーニング

レーザートーニング

レーザートーニングとは、波長1064nmのQスイッチNd:YAGレーザーを使用し、従来あざ治療時のエネルギー密度の半分以下で、治療しはじめは照射間隔を1~2週間に1度と短い間隔で行います。表皮色素疾患(肝斑・老人性色素斑・雀卵斑・炎症後色素沈着)に対し行いますが、主に肝斑に有効です。肝斑はまずトラネキサム酸などの内服と美白剤の外用で治療しますが、それでも残っている難治性の肝斑や内服や外用ができない患者様に対して、レーザートーニングを行います。金の糸を入れている方、関節リウマチなどで金製剤による治療を受けた方は、治療ができませんのでご注意ください。

主な効果
  • 肝斑を含めたシミ
  • 美白効果
  • 毛穴の引き締め
施術方法

1

メイクを落とします。

2

テスト照射を行い、痛みや赤みを確認します。

3

照射部位にあてていきます。ゴムではじかれたような痛みがあります。

4

照射後は冷却します。

5

メイクをしてご帰宅できます。赤みやひりひりがある場合もありますが、当日中に引いていきます。まれに照射して数日後以降に紅くなることがあります。

施術間隔

初めは1~2週間に1度をおすすめします。 1回で全ての症状が改善するのではなく、早ければ3回目以降から効果が感じられます。メンテナンス目的で1ヶ月に1度で続けていただくと、綺麗な状態を維持することができます。

PageTop